文芸・小説
文学で、読書をより深い次元で楽しもう!
「実用書よりも小説が好き…」「本屋では新刊コーナーをついうろうろしてしまう…」「本といえば文芸作品だ…」
小説をはじめとして、あってもなくてもいいけれど、あると心が豊かになる本。そんな代表ジャンルが、文芸書です。
本カテゴリーでは、小説などの言語表現による学問・芸術・文学といった出版の要ともいえる書籍をピックアップしました。
小説、エッセイ、ノンフィクション、句集歌集詩集など。ランキング上位のものから、新刊情報、おすすめ作品までをご紹介します。
週末は自宅でのんびり読書派の人から、旅先・通勤のお供を探しているビジネスマンも。
病み付きになる本は、一度読み始めると先が気になってページをめくる手を止めることができない、なんてことも多々あります。
そんな至高の贅沢が味わえるのも読書の醍醐味のひとつです。
本の虫も、活字中毒で本が手放せない人も。
漫画でもビジネス書でもない、何かを見つけたい人へ。最高の一冊と出会いませんか?
-
著:L.M.モンゴメリ
アンは、ギルバート・ブライスの心遣いもあり、地元のアヴォンリーで新任教師としての一歩を踏み出し、一人となってしまったマリラと生活をともにする。 村の改善委員を ... 続きを読む
定価 500円(税抜)
-
【英語版原文】赤毛のアン/Anne of Green Gables
著:L.M.モンゴメリ
グリーン・ゲイブルズに住むマシュー、マリラの老兄妹の下に、ちょっとした手違いにより、引き取られることになった孤児のアン・シャーリー。 明るく、おしゃべりで想像 ... 続きを読む
定価 500円(税抜)
-
著:中村うさぎ
傑作エッセイ『美人とは何か? 美意識過剰スパイラル』の続編がついに電子化! ババアのくせに必死で若作りをして、若い男に入れ揚げている女…… デブのくせに ... 続きを読む
定価 350円(税抜)
-
著:中村 うさぎ
中村うさぎ傑作エッセイが待望の電子書籍化!! ◇モテれば美人? ◇魅力的なブスはアリ? ◇身のほど知らずのブスはなぜ「イタい」? 女性なら誰もが ... 続きを読む
定価 350円(税抜)
-
著:岡本綺堂
文久元年七月、半七の家に馬道の庄太が駈け込んでくる。 前日、台所で行水をつかっていた隣家の娘お作が、何者かに殺されたという。実は半月ほど前から、馬道近辺に白地 ... 続きを読む
定価 300円(税抜)
-
著:岡本綺堂
慶応三年八月、下谷広徳寺前の筆屋『東山堂』の姉娘おまんが急死した。 筆屋『東山堂』は姉のおまんと、妹のお年が、筆の穂先を舐めて毛を揃えてくれることから『舐め筆 ... 続きを読む
定価 300円(税抜)
-
著:ビアトリクス・ポター
いたずらっ子のピーターラビットとその仲間たちのお話をお得なセットにしました! かわいいイラストともに英語と日本語のお話が一緒に楽しめます。 <収録作品> ... 続きを読む
定価 2000円(税抜)
-
著:夏目漱石
紙幣発行30周年記念!夏目漱石の名作をイッキ読み! 1984年に1000円札の肖像画として登場した日本屈指の文豪「夏目漱石」。 2014年には、紙幣発行 ... 続きを読む
定価 1000円(税抜)