コミックシーモアの料金は安い?他の漫画サービスと比較し解説
「コミックシーモアにかかる料金はいくら?」「コミックシーモアの料金は高い?」あなたはこのような疑問を抱えていませんか?
この記事では、コミックシーモアの料金プランの詳細や他の漫画サービスの料金との比較をまとめています。
目次
- コミックシーモアの料金プラン3つを解説
- └1. 読み放題プラン
- └2. 月額ポイントコース
- └3. シーモアレンタル
- コミックシーモアは都度購入も可能
- コミックシーモアの料金を他の漫画サービスと比較
- コミックシーモアで利用できる支払い方法の一覧
- コミックシーモアの読み放題プランは7日間無料で利用できる!
- コミックシーモアの料金を抑えて利用する方法
- 1. 初回登録でもらえる70%OFFクーポンを使う
- 2. セールやキャンペーンを活用する
- 3. 無料公開されている漫画を読む
- コミックシーモアの料金に関するよくある質問
- 1. コミックシーモアの読み放題プランは対象作品が少ない?
- 2. 読み放題プランはフルとライトのどちらがおすすめ?
- └3. 無料期間中に手動で解約しないと料金が発生する?
- コミックシーモアを利用するメリット
- コミックシーモアを利用するデメリット
- まとめ
コミックシーモアの料金プラン3つを解説
コミックシーモアには、以下3つの料金プランがあります。
それぞれどのようなものかこの機会に理解し、自分に適したものを選びましょう。順番に解説します。
└1. 読み放題プラン
漫画や小説が読み放題になる料金プランで「読み放題フル(月1,480円)」と「読み放題ライト(月780円)」の2つがあります。それぞれの特徴を、以下の表にまとめました。
読み放題フル | 読み放題ライト |
12万冊 | 5万冊 |
1,480円/月 | 780円/月 |
|
|
全ジャンル読む人 | ラノベ、BL・TL、オトナを 読まない人 |
定額プランは月額料金と配信作品数、配信ジャンルが異なっています。読み放題フルは月額料金がライトの倍近くかかりますが、その分対象作品は約120,000冊以上と非常に多いです。
また配信ジャンルも、読み放題フルの方が多くなっています。それぞれのプラン内容を比較し、お好みのプランを選びましょう。
└2. 月額ポイントコース
コミックシーモアで利用できるポイントを、毎月一定額購入するコースです。以下表のように全部で8つのメニューがあり、付与されるポイントの量が異なります。
月額メニュー (クレジット決済の場合) | 料金/月(税込) | 2ヶ月目 以降獲得 ポイント | 初回 特典 |
コミック シーモア 300 | 330円 | 300pt | ー |
コミック シーモア 500 | 550円 | 500pt | +50pt |
コミック シーモア 1000 | 1,100円 | 1,000pt | +150pt |
コミック シーモア 2000 | 2,200円 | 2,000pt | +450pt |
コミック シーモア 3000 | 3,300円 | 3,000pt | +690pt |
コミック シーモア 5000 | 5,500円 | 5,000pt | +1,200pt |
コミック シーモア 10000 | 11,000円 | 10,000pt | +2,500pt |
出典:https://www.cmoa.jp/registration/registration_top/
※特典ポイントはキャンペーン等で変わる場合があります。
それぞれのコースでボーナスポイントがあり、購入額が多いコースほどボーナスが増えます。できる限り高額のコースを利用する方が、ボーナスポイントも多くなりお得です。
└3. シーモアレンタル
コミックシーモアでは、漫画をレンタルして読むこともできます。2泊3日(最大72時間)レンタルできるため、漫画をじっくり読めます。
レンタルを利用することで、購入するよりも最大83%OFFでお得に読むことが可能です。13万冊以上がレンタルできるため、幅広く楽しめるでしょう。
レンタルしてそのまま読み続けたいと思った作品は、販売額との差額を支払うことで無期限レンタルにアップグレードすることもできます。
コミックシーモアは都度購入も可能
コミックシーモアでは料金プランに加入せず、その都度ポイントを購入し漫画を買うことも可能です。必要なのは欲しい作品の購入代金のみなので、毎月一定額を支払う必要はなくなります。
前述した読み放題メニューでは、作品によって一部対象外になっている場合も。好きな作品が対象外なら、読み放題に加入してもあまり意味がありません。
またコミックシーモアの利用頻度が少なく月額プランに加入せず都度購入した方が、金銭的にお得な場合もあるでしょう。
コミックシーモアの料金を他の漫画サービスと比較
コミックシーモアの料金が、他の漫画サービスと比較してお得なのか気になっている人もいるでしょう。漫画サービスごとの月額料金と無料期間を比較し、以下の表にまとめました。
fa-arrow-circle-o-right表は右にスクロールできます。
漫画サービスには、コミックシーモアのように無料期間があるものは少ない傾向です。コミック.jpにも定額プランはありますが、完全無料で読めるのは1,200円分のポイントが買える2〜3冊のみです。
BOOK☆WALKERは無料期間が1ヵ月と長期ですが、対象作品は10,000冊。コミックシーモアの方が配信作品は多くなっています。
コミックシーモアは無料期間がやや少ないものの、読める冊数の制限はありません。本登録時と同じように利用して試せるため、他のサービスと異なる利点といえます。
コミックシーモアで利用できる支払い方法の一覧
コミックシーモアでは、大きく分けて4種類の支払い方法を使えます。具体的には、以下の表の通りです。
クレジットカード |
|
---|---|
キャリア決済 |
|
QRコード |
|
その他の方法 |
|
上記の中で「QRコード」「その他の方法」は、月額ポイントコースでの利用には使えないため注意しましょう。漫画を都度購入する場合には、どの支払い方法も利用可能です。
コミックシーモアの読み放題プランは7日間無料で利用できる!
コミックシーモアの読み放題フル・読み放題ライトには、7日間の無料期間があります。サービス登録時と同じように、プランの対象作品が読み放題です。
7日間無料期間は、読み放題プランの初回特典です。そのため7日無料で利用するには、支払い方法も設定しプランに申し込む必要があります。
▼まず公式サイトにアクセスし、ページ下になる「シーモア読み放題」をクリックします。
▼以下の画面が表示されますので、どちらか試してみたいコースを選択しましょう。
▼支払い方法を選択し「無料お試しを開始する」をクリック。これで無料お試しの申し込みが完了です。
コミックシーモアの料金を抑えて利用する方法
コミックシーモアの月額プランを利用するだけでなく、以下3つの方法も活用することでさらに料金を抑えられます。
- 初回登録でもらえる70%OFFクーポンを使う
- セールやキャンペーンを活用する
- 無料公開されている漫画を読む
順番に見ていきましょう。
1. 初回登録でもらえる70%OFFクーポンを使う
コミックシーモアへの初回登録でもらえるクーポンを有効活用しましょう。登録するだけで、漫画が70%OFFになるクーポンをもらえます。
利用できるのは単品購入のみですが、1冊70%OFFと大幅に安くなります。例えば564円の漫画であれば、70%クーポンにより168円で購入可能です。
ただ初回登録70%OFFクーポンは、登録から30日間の利用期限があります。使わないまま放置してしまい、失効しないように注意しましょう。
2. セールやキャンペーンを活用する
コミックシーモアで開催されているセールやキャンペーンを有効活用しましょう。毎日異なるセールやキャンペーンが開催されています。
セール・キャンペーンにより対象作品が無料、または最大50%以上割引になります。対象作品には『キングダム』や『【推しの子】』などの人気作も含まれています。
セール・キャンペーンは随時新しいものが開催されるため、活用することで漫画をお得に購入可能です。
3. 無料公開されている漫画を読む
コミックシーモアでは、無料公開されている漫画も豊富。月額プランに加入したり都度購入したりしなくても、漫画を楽しむことが可能です。
無料公開されている作品の中には『金色のガッシュ!!』や『黙示録の四騎士』などの人気作も多数。流行りの作品も無料で楽しめます。
またコミックシーモアのみで配信されているオリジナル作品にも、無料で読めるものがあります。
コミックシーモアの料金に関するよくある質問
ここからは、コミックシーモアの料金に関するよくある質問について答えていきます。
- コミックシーモアの読み放題プランは対象作品が少ない?
- 読み放題プランはフルとライトのどちらがおすすめ?
- 無料期間中に手動で解約しないと料金が発生する?
順番に見ていきましょう。
1. コミックシーモアの読み放題プランは対象作品が少ない?
- 読み放題フル:約120,000冊
- 読み放題ライト:約50,000冊
このようにいずれも多数の作品を配信しています。読み放題プランに登録することで、幅広い作品を楽しめるでしょう。
コミックシーモアに限らず、漫画の読み放題は人気作が全巻無料になっていないことが多い傾向です。作品数は豊富ですが、人によっては物足りなく感じるかもしれません。
読み放題プランに満足できるかは、漫画の好みによっても異なります。7日間は無料ですので、興味がある場合は登録して試してみると良いでしょう。
2. 読み放題プランはフルとライトのどちらがおすすめ?
- BL
- TL
- ライトノベル
- オトナコミック
これらの作品も楽しみたいなら、読み放題フルに登録するのがおすすめです。上記ジャンルが不要なら、読み放題ライトでも十分楽しめるでしょう。
└3. 無料期間中に手動で解約しないと料金が発生する?
デビットカードで登録した場合は、初回登録時に翌月分の料金が引き落とされてしまいます。無料で試したいなら、デビットカードは使わないようにしましょう。
▼読み放題プランの解約は、コミックシーモアの公式サイトから行えます。トップページの1番下の「会員サービス」という項目の中にある「読み放題コース解約」をクリックします。
クリックすると画面が切り替わり、解約手続きが行えるようになります。無料期間中に読み放題プランを解約すれば、翌月以降の料金は発生しません。
コミックシーモアを利用するメリット
コミックシーモアの利用には、以下のメリットがあります。
- 2つの読み放題プランやポイントメニュー、レンタルを利用できる
- 初回登録で70%OFFクーポンが貰えてお得
- 無料で楽しめる漫画作品も豊富
コミックシーモアでは、読み放題プランやポイントメニュー、レンタルといった3つの料金プランから好きなものを選べます。
他の漫画サービスではポイント購入しか選べないことが多く、コミックシーモアの利点といえます。
また初回登録するだけで70%OFFクーポンももらえるため、漫画を1冊お得に購入可能です。
コミックシーモアを利用するデメリット
一方コミックシーモアの利用には、以下のようなデメリットもあります。
- 読み放題プランの料金がやや高い
- 作品によっては新刊の配信開始が遅い
コミックシーモアの読み放題プランは、月1,480円または月780円です。読み放題になるとはいえ、料金がやや高く感じる人もいるでしょう。
読み放題プランを利用すると、豊富な種類の漫画作品を好きなだけ楽しめます。一見高い料金に感じますが、漫画を都度購入より金銭的にお得になります。
また作品によっては新刊の配信が遅いことも、コミックシーモアのデメリットです。配信の遅れは作品によるため、遅れることなく読める新刊もあります。
まとめ
コミックシーモアでは、以下3つの料金プランを選べます。
- 読み放題プラン(フル、ライトの2つ)
- 月額ポイントメニュー(300〜20,000円分までの8種類)
- シーモアレンタル(最大83%お得)
料金プランを利用せず、好きな漫画をその都度購入し読んでいくことも可能。初回登録時にもらえる70%OFFクーポンを活用すると、お得に漫画を購入できます。