1. ゴマブックス ポータルサイト
  2. 2020年3月度 月間ランキングベスト10
ゴマランキング2019_700_280

202003
 

書籍ランキング

 


K0026023


■1位 短期間で〝よい習慣〟が身につき、人生が思い通りになる!超習慣術
著者:メンタリストDaiGo
◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/59569

 

<内容紹介>
人生は習慣で変えられる!
 
人の行動の45%は習慣、つまり無意識の行動で成り立っている。
すなわち、「こうしたい」「こうなりたい」と思えるような
〝よい習慣〟を身につけてしまえば、人生のほぼ半分を自分の思い通りにできるということ。
それほど、習慣の力はバカにならないのだ。
 
しかし、三日坊主という言葉がある通り、何事も続かないと諦めている人は実に多い。
そして、その多くの人の挫折する理由が、目標設定が高すぎることにある。
自分の身の丈に合うような、頑張らなくても簡単にできることというのは
毎日実行し続けていけば、やがてそれが無意識のうちに自然にできるようになる。
 
本書では、その目標設定のしかたから、無意識のうちに習慣化できるようになるまでの方法を紹介。
そして、最終的には、誰もが〝よい習慣〟を身につけて、思い通りの人生を手に入れることを目標に設定している。
 



K0026023


■2位 恋愛やめたら、王子様が現れた ?幸せにしかならない魔法の恋愛?
著者:舞香
◆Amazonリンク:https://www.amazon.co.jp/dp/B07YKFYHHG

 

<内容紹介>
【全ての恋愛に対するアンサーがココにあります。】
泣いたり怒ったりする苦しい恋愛に散々振り回されてきた舞香がたどり着いた恋愛に対しての1つの答え。
その答えを手にしたことで、自分の理想100%の年下王子様と愛し愛され幸せしかない最高の恋愛をするようになりました。
シングルの方にも、パートナーがいる方にも、ぜひ読んでもらいたい新しい恋愛のバイブルです。
 
<著者情報>
舞香(まいか)
東京都出身Ameba 公式トップブロガー。魔法の生き方伝道師。1982 年10 月4 日生まれ。15 才で子供を出産してシングルマザーとなる。10 代の頃から成功法則やスピリチュアルな真理に興味をもち探求を続ける。そんな中で24 才で魔法の生き方に出会い、最高に幸せな毎日を送るようになる。現在は、魔法の生き方を普及するため精力的に活動しており、イベントや講演会はキャンセル待ちが続出するほどの人気ぶりである。
 






■3位 若者よ、アジアのウミガメとなれ 講演録
著者:加藤順彦
◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/47338

 

<内容紹介>
シンガポールを拠点に、広くアジアで起業支援を行っている加藤順彦氏の講演録。
若い頃から良い“異常”に囲まれ、熱く生きてきた男が、その自らの半生とともに、日本人が、大きな可能性を秘めたアジアに飛び出して行くことの重要性を語り尽くす!!
自らの経験に裏打ちされた教訓、そして日本の未来を示唆するエピソードが満載。新しい時代を担う若者たちへ贈る、圧倒的な熱量と刺激にあふれたメッセージ、ビジネス成功の秘訣が詰まった一冊。

【本書は2013年3月25日に発売された『講演録 若者よ、アジアのウミガメとなれ』を大幅に加筆修正したものです。】
有料版、書籍版には、エンタメ新党の田中泰延氏(コピーライター)の解説つき!
 
<著者情報>
加藤順彦(かとうよりひこ)
1967年生まれ。大阪府豊中市出身。関西学院大学在学中に(株)リョーマ、(株)ダイヤルキューネットワークの設立に参画。(株)徳間インテリジェンスネットワークを経て1992年、有限会社日広(現GMO NIKKO株式会社)を創業。2008年、NIKKOのGMOインターネットグループ傘下入りに伴い退任しシンガポールへ移住。2010年、シンガポール永住権取得。2015年、マレーシアMM2H(長期滞在)ビザ取得。
移住前は個人エンジェルとして、日本国内30社超のスタートアップの第三者割当増資に応じるとともにハンズオン支援してきた(うち8社はその後上場)。現在はシンガポールにて日本人の起こす企業の資本と経営に参画している。
 






■4位 小池一夫のキャラクター創造論
著者:小池一夫
◆ゴマブックススリンク:http://www.goma-books.com/archives/45812

 

<内容紹介>
漫画界のレジェンドである小池一夫氏。
そのキャリアは50年におよぶ。
個性的なキャラクターと絶妙なストーリーテリングで読者に息もつかせずに一気に読ませる!
その屈指の原作者が、自らのキャリアの集大成としてキャラクター創造の秘訣と読者を引き付けるストーリーの作り方を公開する! !
 
<著者情報>
小池 一夫(こいけ・かずお)
1936年、秋田県生まれ。漫画原作者、小説家、脚本家、作詞家、作家。2000年より大阪藝術大学映像学科教授を務め、「キャラクター造形学」を教える。
漫画原作作品に『子連れ狼』、『御用牙』、『修羅雪姫』、『クライング フリーマン』、小説に『乾いて候』、などがある。『無用の介』、『ゴルゴ13』の原作にも携わる。後進育成のため「劇画村塾」を開設。同塾門下生に高橋留美子、原哲夫らがいる。
著書には『人を惹きつける技術』(講談社+α新書)などがある。
 






■5位 アシュタンガ ヨガ ~初級・中級・上級(A&B)?~
著者:ケン・ハラクマ
◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/29953

 

<内容紹介>
インド古来のヨガの真髄を!

長い歴史を持つヨガ。その中でも古い伝統を守り続け、脈々と今に受け継がれたヨガがアシュタンガ ヨガだ。
本書では初めてアシュタンガ ヨガのアドバンスA、アドバンスBを収録。
日本語訳の監修には、実際にアシュタンガ ヨガの師であるシュリ K.パタビジョイス師から教えを受けた日本におけるヨガの第一人者ケン・ハラクマ氏が担当。
ヨガの真髄を感じたいあなたに、何よりもぜひお勧めしたい1冊だ。
 
<著者情報>
ケン ハラクマ
インターナショナルヨガセンター(IYC)・アシュタンガヨガジャパン(AYJ)・日本アシュタンガヨガ研究所(AYRIJ)主宰。
日本人で最初にシュリ K.パタビジョイス師よりアシュタンガヴィンヤサヨガの指導資格を取得。
日本を代表するヨガの第一人者として、アシュタンガ ヨガをはじめ、様々なヨガプログラムの指導者育成と、健全なヨガ普及を目的に、全国各地でのヨガイベントの開催や企業向けヨガコンサルティングを行う。
 


■6位 100年に1度の投資チャンスが来た! ユダヤ金融資本はトランプに何をさせるのか! 手にとるようにわかる本
著者:中島孝志
◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/49378

 

<内容紹介>

・マネーを動かす仕組みを知っていますか?
 ―連戦連勝のユダヤ投資法の秘密は「金融、戦争、契約」の深い理解にあった!
・あなたもヘッジファンドを活用できる!
 ―誰でも、いつでも、ユダヤ人並みにマネー武装できる「じぶんちポートフォリオ」
 


■7位 一流芸能人がやっているウケる会話術 場を盛り上げ相手を楽しませる話し方
著者:難波義行
◆ゴマブックススリンク:http://www.goma-books.com/archives/43656

 

<内容紹介>
「楽しい会話」を演出する技術、教えます!

会話の弾む「楽しい場」が大好きなあなた。自分がその場の盛り上げ役になって、もっとみんなを楽しくしたり、会話を上手にコントロールして、みんなから「話していて楽しい人だ」「おもしろい話をする人だ」と思われたくはありませんか?
あるいは逆に、「おもしろい話ができない」「自分が会話に加わると場がシラケがち」と悩んでいたりはしませんか?
もっと場を盛り上げたいあなたにも、楽しい会話ができるようになりたいあなたにも、とても役に立つのが一流芸能人の会話術。彼らの「聞く&話す」技術をテレビを見ながら盗みましょう。
一流芸能人の会話がなぜおもしろいのかを分析し、どうしたらおもしろい会話ができるかを解説。相手が楽しくなる「聞き方・話し方」と、エピソードを「おもしろいトークネタ」にする方法も教えます。
雑談! 飲み会!! コンパ!!! なんでもOK!!!!
トーク番組やドラマをお手本にイメージしながら話術が身につく本。
 


■8位 新型コロナウイルス対策 手作りマスクBOOK
著者:国際情勢研究会
◆Amazonリンク:https://www.amazon.co.jp/dp/B085Y26P5L

 

<内容紹介>
中国の武漢から始まった新型コロナウイルスの感染は、日を追うごとに世界中で大きな脅威となっています。
感染拡大は日本も例外でありません。
また、ごく身近な心配事としてマスク不足が深刻な事態となっています。
そこで本書では自作できる緊急用のマスクの作り方(型紙PDFデータのダウンロード付き)を紹介!
またその他にも「新型コロナウイルスに負けない免疫力の高め方」「感染しないために絶対おぼえておきたいこと」「感染した時あなたがすべきこと」「新型コロナウイルスの基礎知識」など身につけておきたい情報ばかり!
まだ有効なワクチンや、効果的な療法が見つかっていない現在だからこそ、知っておかなければなりません!
 


■9位 【対訳】ピーターラビット ③ フロプシーのこどもたち -THE TALE OF THE FLOPSY BUNNYS-
著者:ビアトリクス・ポター
◆ゴマブックススリンク:http://www.goma-books.com/archives/14567

 

<内容紹介>
世界一有名なうさぎの物語。
いたずらっ子のピーターラビットとその仲間たちのお話。

ベンジャミンとその子どもたちはマグレガーさんの畑に忍び込んでキャベツを盗み食い。
満足した子どもたちは農場の中で寝てしまい、マグレガーさんに捕まってしまった!
 


■10位 【対訳】ピーターラビット ② ベンジャミンバニーのおはなし -THE TALE OF BENJAMIN BUNNY-
著者:ビアトリクス・ポター
◆ゴマブックススリンク:http://www.goma-books.com/archives/14565

 

<内容紹介>
いたずらっ子のピーターは、いとこのベンジャミンといっしょに今日もマグレガーさんの農場に忍び込む。
マグレガーさんに取られた服を取り返したピーターだったが……。
 

 

コミックランキング

 




■1位 黒騎士物語 愛蔵版
著者:小林源文
◆Amazonリンク:https://www.amazon.co.jp/dp/B07YKHRCWW

 

<内容紹介>
欧州戦線での独ソ戦車戦をリアルに描く!
 
第二次大戦末期、総崩れとなった東部戦線でティーガーⅡ型戦車の咆哮が唸る!圧倒的な物量を誇るソ連軍は燃料、弾薬のつきかけたドイツ軍に襲いかかる!
 






■2位 小林源文傑作集 バトルオーバー北海道
著者:小林源文
◆Amazonリンク:https://www.amazon.co.jp/dp/B07YKJ3HJQ

 

<内容紹介>
20世紀末の冷戦下、ソ連軍が突然北海道を攻めてきた。歴史の「if」を戦争劇画の第一人者・小林源文がリアルに描き上げる!
 
ソ連のクーデーターを契機に第三次世界大戦が勃発!極東地域の米軍が欧州戦域に向かうのを阻止するためソ連極東軍は北海道上陸作戦を決行する。そしてソ連機甲師団と自衛隊の壮絶バトルが始まった!
 






■3位 新竹取物語 1000年女王(3)
著者:松本零士
◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/15463

 

<内容紹介>
ラーの次元空間から戻ってきた始が目にしたのは、変わり果てた地球の姿だった。
 
大都市の下に潜んでいた地下空洞は船となり、多くの人間たちをのせて宙に浮かぶ――。
 
そんな中、弥生は始を連れて、タイタン付近で起こっている戦いの様子見に、インセクターシップで宇宙へ飛び立った。
 
ところが予期せぬトラブルによって、はぐれてしまう始。引き寄せられた怪奇な惑星で告げられた真実とは?
 
“トモダチ”を主張するロボット・アラジンや得体の知れない地獄の戦士・ハンニバル、見え隠れする不思議な少女・ラーレラ……始に近づく不穏な影はあとを絶たない。
 
両親が作っていた部品、弥生の計画、1000年盗賊の思惑。隠されていた秘密が徐々に明らかになっていく。
 






■4位 新竹取物語 1000年女王(5)
著者:松本零士
◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/15469

 

<内容紹介>
ハンニバルや1000年盗賊の抵抗によって、ラーレラたちの野望は阻まれていた。
その間に弥生は、地球を見守る1000年女王として、命をかけてラーレラと戦うことを決意し、行動する。

現状を知りながら、始はラーレラのもとで“友だち”を強要され、帰ることができないでいた。弥生のもとに戻るべく、始はある行動を起こす――。

ラーメタルに降り立った地球人たちに、最新鋭のアンドロイド師団が襲いかかる。
人々が窮地に立たされたとき、墓守・ミライの力によって、歴代の1000年女王が目を覚ます。

大スペクタクルファンタジーコミックがいよいよ完結!
ラーメタルと地球の因果とは?
そして、1000年女王と始との因縁とは――?
すべての謎が解き明かされる!!

日本の古典『竹取物語』をモチーフに生まれた、美しく優しいヒロイン・雪野弥生と、宇宙に憧れを持つ、ごく普通の中学生・雨森始が活躍する、サスペンスフルSF漫画。

『銀河鉄道999』を手掛けた松本零士が描く、壮大なスペースファンタジーが今、電子書籍で復活する――!!
 






■5位 新竹取物語 1000年女王(4)
著者:松本零士
◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/15474

 

<内容紹介>
距離が近づいていく地球とラーメタルは、1000年に1度だけかかる大気の橋で繋がれた。
 
始と雨森先生は暴風の中、ラーメタルから飛んできた「ヌナ」という飛行生物によって地球に連れて行かれてしまう。
 
崩れた建物と異常気象。殺伐としてしまった地球。そこで始を待ち受けていたのは、戦いに備え、地球に残っていた1000年盗賊の人々だった。
 
一方、弥生が指揮する空洞船では大きな事故が発生。始の救出に向かえないことに焦燥しつつ、対応に追われていた弥生が見たものは……!
 
ついに物語の舞台はラーメタルへ。指導者ラーレラの口から、地球とラーメタルの本当の未来が語られる。
 


■6位 新竹取物語 1000年女王(2)
著者:松本零士
◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/15420

 

<内容紹介>
自らが遊星・ラーメタルから遣わされた“1000年女王”であることを明らかにした弥生。
1000年の周期を経て、新しく地球にやってきた“新1000年女王”と交代せず、地球に残るために、金星の黒い都にて決闘をすることになる。
一方の始は、1000年女王の部下・夜森大介によって、特殊なマシンで知識を詰め込まれ、一時的に宇宙船を容易く操縦できるほどの天才となった。
金星に向かう弥生を追い、1000年盗賊の妨害にあいながらも金星に到着した始と夜森が目にしたのは、決着がつき、一人佇む女王の王冠を被った女性の姿だった――。
迫りくる人類滅亡のカウントダウン。ラーメタルを導く、天地創造の神“ラー”とは一体――!?
 


■7位 黒騎士物語 外伝
著者:松本零士
◆Amazonリンク:https://www.amazon.co.jp/dp/B07YKJ5QK8/

 

<内容紹介>
東部戦線で奮戦する戦車隊の活躍を描く!リアル陸戦漫画の決定版!

第二次大戦末期、敗戦濃厚の友軍を救うため、今日もティーガーの主砲が吼える!

寒波とソ連軍の反抗を前に精強なドイツ陸軍が総崩れとなった。
陸軍の天才・バウアー大尉は、黒騎士中隊を率い、友軍を救うため必死の救出作戦を展開する。
戦争漫画の第一人者・小林源文が贈る珠玉の短編7作を収録!
 


■8位 小林源文傑作集 第三次世界大戦
著者:小林源文
◆Amazonリンク:https://www.amazon.co.jp/dp/B07YKHKTD5

 

<内容紹介>
架空の1994年、ペレストロイカが失敗し、ゴルバチョフ書記長が暗殺された。
そして、暴走したソ連軍部は西側諸国への侵略を決意する。
西側諸国に勝機はあるのか?
一歩間違えれば実際に起こったかもしれない第三次世界大戦を戦争劇画の第一人者・小林源文がリアルに描く!
 


■9位 セクサロイド(2)
著者:松本零士
◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/15827

 

<内容紹介>
西暦2222年――――。
科学の発達した近未来の日本では性的な能力を持つ「セクサロイド」と呼ばれるロボットが誕生していた。
セクサロイドのユキは、与えられた任務を契機に知り合ったシマと恋仲になり、ふたりはスパイとして国策の舞台で活躍していく。
巨匠・松本零士をして「わたしの夢だ」と言わしめる美貌・性格をもつユキの活躍をご照覧あれ!

目次
<第一章カミヨ計画編>
プロフェッサー・マス
蜉蝣の世界
カイの海は宇宙
フェラスおよび終末
ゼラ…その前に

<第二章ヤヨイ計画編>
シラスの時
ジュヌス夫人
大統領クイマ
幽霊夫人
ドクトル・スルタの恋人
地底国の女王
ミラの影
 


■10位 セクサロイド(4)
著者:松本零士
◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/15986

 

<内容紹介>
目次

<第三章第Ⅲ計画編>
同志ハスの1000の命

グレート・カポネ

ユキとスミノ1/2

サド夫人の恋人

スルーラの消滅

女王セマライヤの寝室

F,H,ダマスの妄想

遠い国の志麻

メガロポリスの消滅

未来盗賊アリババ

大海賊ハーロック
 

 

PODランキング

 





■1位 健康で長生きできれば思うツボ 足ツボ健康法
著者:和泉修
◆Amazonリンク:https://www.amazon.co.jp/dp/4777161552

 

<内容紹介>
Yahoo!ニュースでも話題となったキム兄こと木村祐一&女優・西方凌夫妻の第1子誕生。
夫婦は長らく子宝に恵まれなかったが、キム兄は先輩芸人の和泉修を頼ることに。
夫は嫁に「ある人に会って欲しい」と、足識食癒施術法サロンを営む和泉を紹介。
サロンを訪れた凌夫人に、和泉は足ツボの施術をし、「現代人は栄養を摂り過ぎているから、おかずを3割お米を7割の食事にしなさい。
栄養があるとされている物の多くをやめて、白い野菜(大根、カブ、白菜など)を中心に…」という食事療法を伝授。すると夫人は、3日後から冷え性が改善、体温がグッと上がり妊娠しやすい体質になったという。そんな夫妻の救世主となった和泉。
彼が2007年に書き下ろした著作がこちら。
足識食癒施術法の原点とも言える本書は長らく絶版になっていたが、不妊症に悩む夫婦・カップルに圧倒的なリクエストによって復刊!
 






■2位 アシュタンガ ヨガ ~初級・中級・上級(A&B)~
著者:リノ・ミエール、ケン・ハラクマ (監修)
◆Amazonリンク:https://www.amazon.co.jp/dp/477712830X

 

<内容紹介>
長い歴史を持つヨガ。その中でも古い伝統を守り続け、脈々と今に受け継がれたヨガがアシュタンガ ヨガです。 本書では初めてアシュタンガ ヨガのアドバンスA、アドバンスBを収録。 日本語訳の監修には、実際にアシュタンガ ヨガの師であるシュリ K.パタビジョイス師から教えを受けた日本におけるヨガの第一人者ケン・ハラクマ氏が担当。 ヨガの真髄を感じたいあなたに、何よりもぜひお勧めしたい1冊です。
============
ケン・ハラクマ氏出演のDVDも好評発売中! 『SLOW-FLOW YOGA DVD (スロウ・フロウ・ヨガ ヨガ的ストレッチプログラムDVD)
============
 






■3位 コブタン 56の例文で効率的に身につく古文単語329
著者:漆原 慎太郎
◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/18225

 

<内容紹介>
代ゼミの人気カリスマ講師・漆原慎太郎先生が伝授する、最強の「古文単語」学習法がこの『コブタン』!
絶対覚えておきたい、入試に出まくる古文単語を、一つの例文で平均6個も覚えられて、試験前の10分間でも復習がバッチリ!!
各例文にはイラストが載っているので、古文の世界のイメージが掴みやすく、読解・文法・古文常識の説明も親切。
重要な古文単語・同義語・派生語も、ただ頭に詰め込むのではなく、気づいたら自然と自分のモノになっているスグレモノ!!
古文を楽しく学んで、効率的に勉強できる古文単語帳、それが『コブタン』!
 






■4位 蘭学事始
著者:菊池 寛
◆Amazonリンク:https://www.amazon.co.jp/dp/4777139352/

 

<内容紹介>
菊池寛による作品。
 
 
 





■5位 〝無限の富〟を受け取る☆高次元メッセージ お金を惹き寄せるチャネリングBOOK☆
著者:佳川奈未
◆Amazonリンク:https://www.amazon.co.jp/dp/4814914067/

 

<内容紹介>
今度はあなたに幸運をもたらす「お金」編です!
気になるページを気になるときにひらくだけで、奇跡が起こる♪
なにかアドバイスや導きや言葉がほしいと思う時に、パッとひらいたページを読んでみてください。
あるいは、気になる項目や好きなページをお読みください。

この本には、作家でありチャネラーとしても活躍する佳川奈未本人が、ハイアーセルフを通して、チャネリングにより受け取ったメッセージを掲載しています。
それは、まさに、あなたの夢を叶える魔法の言葉となるものです!
ハイアーセルフは、その時、その状況の中、あなたにどんな情報を与えることで、あなたをより良く導けるのかも知っており、その後、どうなるのか、良い結果もわかっています!
ここにあるハイアーセルフからのメッセージが、あなたの中で生かされ、うまく魔法の力を発揮し、あなたの夢をサポートしてくれるでしょう!
 


■6位 小桜姫物語
著者:浅野 和三郎
◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/44530

 

<内容紹介>
浅野 和三郎による作品。
 
 
 


■7位 若者よ、アジアのウミガメとなれ 講演録
著者:加藤順彦
◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/47338

 

<内容紹介>
シンガポールを拠点に、広くアジアで起業支援を行っている加藤順彦氏の講演録。
若い頃から良い“異常”に囲まれ、熱く生きてきた男が、その自らの半生とともに、 日本人が、大きな可能性を秘めたアジアに飛び出して行くことの重要性を語り尽くす!!
自らの経験に裏打ちされた教訓、そして日本の未来を示唆するエピソードが満載。
新しい時代を担う若者たちへ贈る、圧倒的な熱量と刺激にあふれたメッセージ、ビジネス成功の秘訣が詰まった一冊。
【本書は2013年3月25日に発売された『講演録 若者よ、アジアのウミガメとなれ』を大幅に加筆修正したものです。】
 


■8位 稼げる副業生活のスタート! Amazon マーケットプレイスのキホン 3冊セット
著者:IT研究会
◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/40709

 

<内容紹介>
今日から副収入生活をAmazonで!

副業を始めたいけど、どうしても資金が足りない、時間的余裕もない……。
そして「専門的な知識もないし、何を副業としたらいいかわからない!」と嘆いている方にオススメなのが、Amazonマーケットプレイスです。
オークション形式で売買するだけ、というお手軽感に加えて、超大手サイトのAmazonがあなたを全面的にサポートしてくれる!
憧れの副収入生活、またはネットビジネスの一歩として、Amazonマーケットプレイスの魅力、そして始め方をレクチャーする「仕入れ編」「FBA編」「開業編」の3冊が一冊にまとまったセットが登場!
気軽に始めて、ホクホクな副収入生活を実現してしまおう!
 


■9位 配るだけで契約が取れる!「最強集客レター術」
著者:木戸 一敏

◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/30431

 

<内容紹介>
たった1枚のレター作成が、あなたの年収を劇的に変える!
37ヶ月連続トップ営業を達成した著者が編み出した、「あなたから買いたい」と思わせる「最強レター」の書き方を大公開。
穴埋め方式だから、誰でも簡単に書けて、明日からすぐ使える!
ほんの少しの手間をかけるだけで「売れる営業」になれる、“驚異の方法”を豊富な実例で徹底解説します。
「もうストレスだらけの訪問はしたくない」「ムリな売り込みはイヤだ!」「お客様と親密な関係を築きたい」「もっと楽しく営業をしたい」という人、必読の1冊。
 


■10位 コレ1冊でまるわかり! アマゾンエコー セットアップから使いこなしまで

著者:IT研究会

◆Amazonリンク:https://www.amazon.co.jp/dp/B07DVLPV9T/

 

<内容紹介>
ついに、2017年11月、Amazon Echoが発売されました。
これからスマートスピーカーが私たちの生活にふつうに存在する、そのような時代が来たと言えるでしょう!
本書では、Amazon Echoの特徴、ほかのスマートスピーカーと比較した場合の長所はどういったところにあるのか?
なども含め、セットアップの仕方や遊び方まで、紹介しています。
 

 

DODランキング

 





■1位 トムとジェリー コレクションvol.1~vol.3【日本語吹替版】 3枚組 全33話セット [DVD]
著者:—
◆Amazonリンク:https://www.amazon.co.jp/dp/B01LTIB9OC

 

<内容紹介>
日本語吹替版

トムとジェリー コレクションvol.1~vol.3を3枚組にしたお得なセットです。

トムとジェリー コレクションvol.1
【上には上がある】
【メリー・クリスマス】
【勝利は我に】
【ネズミ取り必勝法】
【ジェリー街へ行く】
【目茶苦茶ゴルフ】
【ただいまお昼寝中】
【ピアノ・コンサート】
【あべこべ物語】
【こわいお手伝いさん】
【台所戦争】

トムとジェリー コレクションvol.2
【なかよし】
【お掃除はこうするの】
【いたずらきつつき】
【ここまでおいで】
【ジェリーの日記】
【テニスなんて楽だね】
【土曜の夜は】
【西部の伊達ねずみ】
【星空の音楽会】
【復讐もほどほどに】
【パーティ荒し】

トムとジェリー コレクションvol.3
【計算ちがい】
【ごきげんないとこ】
【南の島】
【ふんだりけったり】
【ワルツの王様】
【おしゃべり子ガモ】
【可愛い逃亡者】
【ブルおじさん】
【お家はバラバラ】
【パパの教育】
【トム氏の優雅な生活】
 






■2位 テックス・アヴェリー作品集vol.1~vol.3 3巻お得セット 全27話収録 (日本語字幕版)
著者:ブレーントラスト
◆Amazonリンク:https://www.amazon.co.jp/dp/B07D2DKCTZ

 

<内容紹介>
日本語字幕版(英語学習にもオススメ)
現在発売中の『テックス・アヴェリー作品集vol.1』、『テックス・アヴェリー作品集vol.2』、『テックス・アヴェリー作品集vol.3』を3枚組にしたお得なセットです。
 






■3位 ビジネスマナー講座 ~電話応対編~ [DVD]
著者:三厨万妃江
◆Amazonリンク:https://www.amazon.co.jp/dp/B01LTIBS16/

 

<内容紹介>
電話応対の基本からクレーム応対の心構え・ノウハウを、それぞれの場面別にコンパクトにまとめたDVDです。
電話の受け方、かけ方、好感を与える話し方、不在時の応対方法など、ひとつひとつ丁寧に解説。
「電話応対」を不得手とするビジネスパーソンが若手世代を中心に急増中ですが「電話が苦手」ではビジネスパーソンとして失格。
DVDで繰り返し学ぶことで電話応対をしっかりマスターしましょう。
これから社会人となる方、内定者、新入社員をはじめ、電話応対に自信がない方にも最適です。

【内容】
1. 電話応対の心構え
2. 電話の特性
3. 電話の受け方
4. 電話のかけ方
5. 不在の場合の応対方法
6. 伝言メモ
7. クレーム応対

【三厨万妃江(みくりや まきえ)プロフィール】
有限会社キャリア・サポート代表取締役。採用から社員教育までの人材育成を仕組み化するコンサルティングや、新入社員研修、ビジネスマナー研修、中堅社員や管理職研修、経営者向けの講演等を手掛ける。
受講者は延べ13万人以上、28年の実績を持つ。
「わかりやすく・すぐ役に立つ」指導が受講生から好評。
近年、社員教育内製化推進のための「社内インストラクター養成研修」やプロ講師を育成する「ビジネスマナー講師養成研修」にも力を入れている。

※本製品は、図書館等、不特定多数の方が閲覧できる場所でのご使用はできません。
 






■5位 SLOW-FLOW YOGA DVD(スロウ・フロウ・ヨガ ヨガ的ストレッチプログラムDVD)
著者:ケン・ハラクマ
◆ゴマブックスリンク:http://www.goma-books.com/archives/23112

 

<内容紹介>
ヨガ エクササイズのDVDです。

■本編構成■ 全編 83分(エクササイズパート66分 ライフスタイル8分)
・朝のパート(27分)(ボイスガイダンス:ケン・ハラクマ氏/以降のパートも同様)
朝、眠りから醒めて自然のエネルギーを取り入れる、エネルギーを貯えながら 身体をアクティブにしていくヨガストレッチのパート
・午後のパート(27分)
動いた身体を、少しづつトーンダウンさせ、リラックスした状態まで導きます。
・リラクゼーション(4分)
身体を横たえ目をつむって、心と身体を解放します。 ゆったりとした気分になれます
・メディテーション 瞑想(8分)
意識を集中し、外の動きや感情にとらわれるのではなく、心のなかから自分を静かに観察します
・ライフスタイル(8分)
ヨガ的ライフスタイルの紹介と提案で、食べる事やスポーツに対する考え方とケン&バーシャのサーフ、シュノーケリング、乗馬、トレッキング等のアクティブシーンで構成。
 


■6位 【Amazon.co.jp限定】自宅で体脂肪燃焼! やさしいバランスボール有酸素運動サーキット [DVD]
著者:小林素明
◆Amazonリンク:https://www.amazon.co.jp/dp/B072PZ6BZS

 

<内容紹介>
このDVDは、体脂肪が燃えやすい運動強度(心拍数)に合わせて、手軽に無理なく自宅でバランスボール運動ができます。
バランスボール運動は、自然に体幹が鍛えられ姿勢が良くなるだけでなく、骨盤の矯正、集中力も鍛えることができるのです。
また、運動がきつい時には、動作を小さくするだけで無理のない運動となります。
収録された運動法は、初心者の方でも安心してできるよう、始めはゆっくり動作で徐々にステップアップできるようなプログラムになっています。
体脂肪燃焼だけでなく、肩こり解消、背中や二の腕引き締め、骨盤の矯正、ウエストや足首シェイプという効果も期待できます。
この機会にバランスボールでの有酸素運動を始めてみませんか?

【ご購入特典】

DVDが見れない場所でもエクササイズができるように、「自宅で体脂肪燃焼!やさしいバランスボール有酸素運動サーキット」PDF版がもらえます。
※DVDジャケットに記載されたURL、QRコードによりダウンロードできます。

【こんな方にオススメです】
・ジム通いが苦手
・自宅で気軽に有酸素運動がしたい
・バランスボール運動をマスターしたい
・お腹を引き締めたい
・スリムになって可愛い洋服が着たい
・肥満を解消したい
・仕事や家事のストレスを解消したい
・人に知られずに運動がしたい

【収録エクササイズ】
◎エクササイズの注意点
◎バランスボール・準備運動ストレッチ
◎バランスボール有酸素運動サーキット Step1
◎バランスボール有酸素運動サーキット Step2
 


■7位 ビジネスマナー講座 ~来客応対編~ [DVD]
著者:三厨万妃江
◆Amazonリンク:https://www.amazon.co.jp//dp/B01LTIBS2A

 

<内容紹介>
ビジネスシーンで絶対にマスターすべき来客応対を、それぞれの場面別にコンパクトにまとめたDVDです。
来客の受付・取り次ぎ、お客様の案内の仕方、名刺の渡し方、受け方、上座と下座などの席次、訪問マナーなど接客の基本が一通りわかります。
これから社会人となる方、内定者、新入社員をはじめ、中途採用社員や営業職の方など接客が多い方にもお薦めです。

【内容】
1.来客の受付・取り次ぎ
2.お客様の案内
3.席次のマナー
4.お茶の出し方
5.名刺に関するマナー
6.お客様のお見送り
7.訪問の心構え
8.訪問の約束の仕方
9.事前準備
10.受付での挨拶
11.室内での振舞い方
12.持ち物の扱い方
 


■8位 お家de有酸素運動! リズムにノって楽しくシェイプアップできるホーム・エアロ(入門編) [DVD]
著者: 高田 巌
◆Amazonリンク:https://www.amazon.co.jp/dp/B01JS7WG2K/

 

<内容紹介>
ダイエットやシェイプアップには、筋トレも大切ですが、有酸素運動も効果的!
そうは言っても、なかなか自分のタイミングで外出できないママさんや、仕事から帰宅した後に走りにいくなんてムリ…という男性もいらっしゃるかと思います。
そんな方々のための、自宅で有酸素運動ができるエクササイズプログラムです。
「えっ、自宅で有酸素運動?」と驚かれる方もいるかと思いますが、たたみ1畳程度のスペースがあれば、自宅でも有酸素運動はできます!
本DVDでは有酸素運動の代名詞“エアロビクス”で脂肪を燃焼させていきます。
運動ビギナーの方でも行える内容・レベルですので、気軽に運動することができます。
音楽に合わせて楽しくノリノリでシェイプアップしましょう。
 


■9位 ビジネスマナー講座 ~言葉遣い編~ [DVD]
著者:三厨万妃江
◆Amazonリンク:https://www.amazon.co.jp/dp/B01LTIBS3E

 

<内容紹介>
ビジネスシーンで絶対にマスターすべき敬語や言葉遣いについて、コンパクトにまとめたDVDです。
あわせて、無意識に使っている間違った言葉遣いについてもまとめました。
相手を不快にさせない言い回しや言葉遣い、できていますか?尊敬語と謙譲語はきちんと使い分けられますか?
「聞いて覚え、何度も使って身につける」が言葉遣いをマスターする基本。
DVDで繰り返し学ぶことで正しい言葉遣いが確実に身につきます。
これから社会人となる方、内定者、新入社員をはじめ、敬語・言葉遣いに自信がない方にも最適です。

【内容】
1.言葉遣いは心の遣い
2.言葉遣いの基本
3.敬語の基本
4.ビジネスでの言葉遣い
5.ビジネスとバイト言葉
6.クッション言葉
 


■10位 10歳若返る! 自宅で簡単エクササイズ 美脚、お尻の引き締め! 筋トレ&有酸素運動 [DVD]
著者:小林素明

◆Amazonリンク:https://www.amazon.co.jp/dp/B01LTHYZCG

 

<内容紹介>
自宅で脚、お尻をギュッと引き締めてみませんか?
脚、お尻の引き締めには、筋トレと有酸素運動を組み合わせるサーキット運動が効果的です。
このDVDには、手軽に自宅運動ができる美脚、美尻を集中的に鍛えられる基礎トレーニング。そして、筋トレと有酸素運動を交互に行うサーキット運動が収録されています。
1つ1つの運動に解説をしていますので、迷わずに筋トレ、有酸素運動を楽しむことができて、運動も長く続けることができます。

【こんな方にオススメです】
・たるんだお肉を引き締めたい
・気になる太ももを引き締めたい
・日頃のストレス、モヤモヤを解消したい
・自宅で筋トレを1から学びたい
・引き上がったお尻になりたい
・いつまでも若々しい自分でありたい

【収録エクササイズ】
◎注意点
◎準備運動
ウォーミングアップ
◎基礎トレ 床で美脚、お尻の引き締め!筋トレ&有酸素運動
1 美尻!ヒップリフト 10回
2 美姿勢!ヒップアップキック 10回
3 太もも引き締め!レッグカール 10回
4 エアロビ運動 脚やせサイクリング 10回転 2セット
◎美脚、お尻の引き締め!筋トレ&有酸素運動
1 美脚ランジトレーニング 10回
2 お相撲・引き締めスクワット 10回
3 美脚もも上げトレーニング 10回
4 美腹、ウエスト引き締め!クロスクランチ 10回
5 エアロビ運動 サイドステップ
6 筋トレ&有酸素サーキット運動
 

 
 

ピックアップ書籍情報

本当の家
ニューベンチャー
起業
成功するエンジニア
DaiGoオーディブル

イメージキーワードで書籍を探す

  •  

イメージ電子書籍
ジャンルで探す

電子書籍の一覧